こんにちは、クレ活管理人です。
クレジットカードの利用明細を確認するのに、
Webサイトにログインして見ていると、
よくキャンペーンに関する情報が目につきます。
クレ活管理人は明細確認などのついでに、
いつも未応募のキャンペーンに応募をしています。
さらに複数のカードを使っているので、
他のカードでも同じようにキャンペーンに応募しています。
ただ、最近は当たっていませんが(笑)。
他のクレカユーザーは、
こういったキャンペーンを使っているのかな?と疑問に思い、
もし知らない人がいるかもしれないと思ったので、
今回はクレジットカードのキャンペーン応募について書きます。
クレジットカードのキャンペーン応募とは?
クレジットカード会員だけが応募できるもので、
抽選で商品券やポイント、賞品やグッズなどが当たります。
応募自体は無料で簡単にできます。
ウェブサイト上でボタンをクリックしてくだけです。
1つの応募に対して、30秒もかからないので、
やって損はないと思います。
どんなキャンペーンがあるの?
キャンペーンの種類としては色々ありますが、
大きく分けると3種類あります。
1つ目は、一番よくあるパターンで、
「期間中にXX万円使ったら、抽選でプレゼント」です。
例えば、1万円で応募できるとして、10万円使ったとします。
この場合は、10口分の応募ができます。
まあ、キャンペーンはカードをより使ってもらいたい、
というカード会社の思惑もあるので、
カードをより多く使った方がお得になるようになっています。
2つ目は、上記のパターンと似ていますが、
もう少し条件を絞ったものもよくあります。
リボ払いや分割払い、公共料金や携帯電話代、
あとは特定の場所で、例えばイトーヨーカドー、家電量販店、などもあります。
これらの条件を満たせば、抽選対象となります。
なので、クレ活管理人はカードによってはリボ払いにしていたりします。
リボ払いでも、利用限度額と同額に設定していれば手数料は一切かからないので、
こういったキャンペーンを活用できます。
3つ目は、無条件で抽選、といったものもあります。
ただ、この場合は自分で応募する必要がなく、
自動でエントリーされるものが多いです。
上記以外にも、カード会社によっては、
3択クイズで正解者のみ対象、というものもありますが、
だいたいここで紹介した3パターンに別れます。
キャンペーン応募をスムーズにやるコツ
コツと言っても、別に当たりやすくなるわけではないです。
応募をスムーズにしていく方法です。
これはいたって簡単で、
応募できるキャンペーンは内容を読まずに全部応募すること、です。
クレ活管理人の場合は、一切読まずにドンドン応募しています。
応募ボタンがあったら、クリックしていき、応募します(笑)。
中には条件付きのもので、○○のお店で使ったらプレゼント、
のようなものもあります。
このお店を全く使わないにしても、応募しています。
この場合、もちろん当たることはありません。
これにも理由はきちんとあります。
自分が対象とならなくても応募ができるので、
対象かどうか、の判断をしなくて良いので、時間を節約できます。
対象になってもならなくても、とりあえず応募しておけばいいんです。
それと、応募したら「応募済」という表示に変わります。
なので、次回Webでログインした時に、
応募済みのものは見なくなるので、1回応募すれば2度見なくてすむようになります。
でももし、自分が対象となるものを選びながら応募したらどうでしょうか?
まず、自分が対象となるかどうかを、内容を読みながら判断していくので、
結構時間がかかってしまいます。
それに、対象外となったものは「未応募」のままなので、
次回Webサイトにログインした時に、また判断しなくてはいけなくなります。
まあ、対象かどうかを覚えている人なら大丈夫ですが、
おそらくほとんどの人は忘れていると思うので、
また内容を読んで、自分は対象かどうかを見る必要があります。
なので、こういった判断が面倒なので、
一律内容を見ずに応募をしていった方が効率的、ということです。
これはクレ活管理人が、複数のカードで、
色んなキャンペーンがあるので、このようにしているだけです。
こういったキャンペーン応募は、
楽しみながらやるものでもあるので、
もちろんじっくり読んでドキドキしながら待つのも全然アリです!
たくさんのカードを持ってる人は段々と面倒になると思うので(笑)、
一切読まずに全応募、が楽だと思います。
クレ活管理人は昔大当たりを引きました!
キャンペーンはほどんど応募しているクレ活管理人ですが、
一応当たったことはあります。
小さい当たりは何度かあります。
大きな当たりは1回だけありました。
ただ、大きな当たりは8年ほど前なので、証拠写真などはありませんが、
一応その時の話を軽く書きます。
当時使っていたのはライフカードでした。
正確にはライフカードで入会キャンペーンとして、
色々な賞品が当たる、ということだったので、
ライフカードを作りました。
もちろんそれだけが理由ではなく、
年会費無料だったので作ったというのもあります。
それで、ある時インターホンが突然鳴りました。
寝起きだったので、眠そうにパジャマで出てみると、、
そこには自転車を持っている宅配の人がいました!
この自転車ではありませんが、
似たようなカッコいいマウンテンバイクのようなものです。
多分、3万円相当くらいのものでした。
いきなりこういった自転車をお届けされて、
しかも寝起きで家の中に持ってこられたので、
何事か!、と思ったのを覚えています。
これもキャンペーン応募をしないと始まらないので、
クレジットカードを使っている人は、
是非ドンドンキャンペーン応募を活用して欲しいと思います!
今回は以上です。
クレジットカードとは長い付き合いになるので、
キャンペーン応募も長くやれば、結構な確率で当たると思います。
そこまで応募に時間はかからないので、一度Webサイトにて確認してみてください!