明けましておめでとうございます。
クレジットカードの本音を発信していきたいと思いますので、
今年もよろしくお願いいたします。
さて、年始年末のニュースを確認してみたところ、
1つ気になるニュースがありました。
クレジットカード比較サイトが実施したTwitterアンケートの結果です。
回答数は473~1534件だそうです。
(なぜ回答数に幅があるのかよくわかりませんが)
このアンケート結果によると、
クレジットカードに対するイメージは以下の通りでした。
- 43%が「借金みたいで嫌い」
- 29%が「イメージは特に無い」
- 22%が「大人っぽくてスマート」
- 6%「節約につながる」
43%は否定的な意見ですが、
逆の見方をすれば、57%は普通以上のイメージということになります。
「節約につながる」と回答した人はかなりの猛者ですね。
ちなみにクレ活管理人がこのアンケートに回答するなら、
「イメージは特に無い」に一票いれると思います。
もう使い慣れて現金同様に使っているので、特に思うところはないからです。
以上のようなアンケート結果があったので、
今回はその「クレジットカードは借金みたい」というイメージを少しでも良くするために、
別の角度から見たクレジットカードの使い方を3つ紹介したいと思います。
それは、「クレジットカードを使わずに使う」ことです。
トンチではありません。
クレジットカードを支払いに使わず(お金を使わず)、
クレジットカードに付帯するサービスだけ使う、という意味です。
今回紹介するサービスを知れば、
クレジットカードに否定的なイメージを持つ人でも、
ちょっと見方が変わるはずだと思います。
その1:持っているだけでお金がもらえるクレジットカード
そんな都合の良いカードがあるのか?と思うかもしれませんが、あります。
あまりクレジットカードサイトでは紹介されていない、隠れた超優良カードです。
詳しいレビュー記事はリンク先参照。
ワタミふれあいカードは年会費無料なので、持っているだけならリスクゼロです。
それなのに、入会時や毎年の誕生月にお食事券が貰えます。
入会時には1,000円分、誕生月には2,500円分ものお食事券が無料で貰えるんです。
ワタミグループを使える人ならそのまま食事券を使えば良いし、
使えなくても、金券ショップのお世話になることができます。
(交換レートは50%以下ですが)
さらに、イオンカードとして5%オフにも使えるので汎用性も高いです。
持っておくだけでメリットがあるので、どんな人にもおすすめです。
その2:持っているだけで普通預金金利がアップするクレジットカード
次に紹介するのが、持っているだけで普通預金金利がアップするクレジットカードです。
このカードは有名ですね。
詳しいレビュー記事はリンク先参照。
こちらも年会費無料なので、カードを使わなければリスクはゼロです。
イオンカードセレクトは、イオン銀行のキャッシュカードの機能に、
クレジットカードやWAONが一体となったカードになります。
そのため、申し込みの際にはイオン銀行の口座開設が必要です。
イオンカードセレクトをイオン銀行に紐付けることによって、
普通預金金利が0.1%アップします。
通常の普通預金金利が0.001~0.01%くらいだったり、
定期預金金利が0.1~0.2%程度なのを考えると、
ものすごい上昇率なのがわかると思います。
こちらは、近くにイオンがないと使いにくいですが、
もしイオンが近くにあったり、イオン銀行を使っているなら、
持つだけでお得になるクレジットカードと言えます。
その3:旅行傷害保険が付帯するクレジットカード
最後は特定のクレジットカードではありませんが、
旅行傷害保険が付帯するクレジットカードがあります。
参考:「旅行傷害保険が自動付帯!年会費無料のクレジットカード」
上記リンク先には、
「年会費無料」で旅行傷害保険が「自動付帯」するクレジットカードを厳選してあります。
つまり、持っているだけで、
旅行傷害保険が適用されるということです。
どこかの旅行会社を使って海外旅行をする際は、
旅行の保険を勧められると思います。
保険に入るなら、だいたい数千円くらい保険料が取られるはずです。
この時、海外旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードを持っていれば、
わざわざ旅行会社の保険に入る必要はなくなります。
これだけで数千円浮くのでかなりの節約になりますね。
まとめ
いかがでしたか?
クレジットカードは使うことが前提のものではありますが、
中には使わずに持っているだけでメリットになるものもあります。
今回紹介したのは3種類だけですが、他にもたくさんあります。
もしクレジットカードを使いたくないという人でも、
リスクゼロの持っているだけなら問題ないはずです。
実際にお得なので、今回紹介した中で使えそうなものがあれば実践してみてください。
こういう時に「良いこと聞いたから後でやろう」と思っていたら、
結局やらなかったというパターンは多いので、
本当に良いと思ったら、今すぐに行動しておくことをおすすめします。
クレジットカードのイメージが少しでも変われば幸いです。
クレ活管理人でした。