クレ活管理人はREXカードを持っているのですが、 新デザインが出たということで、デザイン変更をしてみました! 同じようにREXカードのデザインを変更したい!と思っている人は、 このページを読んでみてください。 デザインに・・・
「REXカード」の記事一覧
REXカードの券面デザインがリニューアル!
REXカードの券面デザインがリニューアル 2014年3月25日に、REXカードのデザインが変更されたようです。 旧デザイン 左がストライプで、右がネイビーです。 新デザイン 左がマットブラック、右がマットボルドーです。 ・・・
JACCSモールの経由忘れを防ぐ方法【JACCSモールチェッカー】
JACCSモールを経由してネットショッピングをすると、 還元率が+αされるのでお得なんですが、 たまに忘れてしまうこと、ありませんか? クレ活管理人は何度も忘れてしまって悔しい思いをしたので(笑)、 JACCSモールの経・・・
REX CARD(レックスカード)の申し込み方法と注意点
※若干画像などが古いですが、おおまかな手順に変更はありません。 すでにREXカードに申し込もうと決めている人は、 特に注意すべき点があるので、一度読んでもらえればと思います。 このページと申込画面を照らし合わせながら、見・・・
REXカードとリクルートカードプラスの比較!どっちが得?
※現在リクルートカードプラスの新規募集は終了しています。REXカードの改悪により内容が変わっています。 REXカードとリクルートカードプラスの違いを徹底的に比較していきます。 比較材料になる違う部分はすべて挙げているつも・・・
REXカードとリーダーズカードの比較!どっちが得?
REXカードとリーダーズカードの違いを徹底的に比較していきます。 比較材料になる違う部分はすべて挙げているつもりなので、 どちらのカードが迷っている人は、このページを読んでもらえば決められると思います。 デザインの違い ・・・
漢方スタイルクラブカードとREXカードの比較!どっちが得?
漢方スタイルクラブカードとREXカードの違いを徹底的に比較していきます。 比較材料になる違う部分はすべて挙げているつもりなので、 どちらのカードが迷っている人は、このページを読んでもらえば決められると思います。 国際ブラ・・・
JACCSモールを経由してポイントをアップさせる方法
JACCSモールの経由忘れを防ぎたい人は、 「JACCSモールの経由忘れを防ぐ方法【JACCSモールチェッカー】」をどうぞ! ほんのひと手間でポイントがアップするJACCSモールとは JACCSモールとは、ショッピングサ・・・
REX CARD(レックスカード)なら価格.comでお得になる?
※レックスカードは内容が変わったので、下記は古い情報です。 REXカードを価格.comで使った時に得になるサービス よく提携カードの場合、自社のサービスはお得に使えることがあります。 REXカードでも、価格.comを使っ・・・
REX CARDのショッピングプロテクションと旅行傷害保険どっちが得?
※レックスカードは内容が変わったので、下記は古い情報です。 REXカードは、 「ショッピングプロテクション」か、「国内旅行傷害保険・海外旅行傷害保険」を選択することができます。 どちらを選んだ方がいいのか、クレ活では徹底・・・