特徴まとめ
- ホームページで航空券購入時に150円につき1AIRDOポイント
- 搭乗すると100AIRDOポイント
- 入会ボーナスあり
- 旅行傷害保険付帯
ポイント付与率 | 0.5% | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA | |
ポイント | Vポイント、AIRDOポイント | |
年会費 | 本人 | 1,600円+税 (初年度無料) |
家族 | 600円+税 (初年度無料) |
|
ETC | 500円+税(初年度無料、年1回以上ETCカード利用で翌年度無料) | |
ボーナス | 入会 | 200 AIRDOポイント |
AIRDOホームページ決済 | 150円につき1 AIRDOポイント | |
フライト | 100ポイント | |
付帯保険 | 海外旅行 | 最高2,000万円(自動付帯) |
国内旅行 | 最高2,000万円(自動付帯+利用付帯) | |
ショッピング | 最高100万円(海外利用、リボ、分割払いが対象) |
200ポイントプレゼント!
- 新規入会:200ポイント
メリット
概要
AIRDO VISA クラシックカードは、
三井住友カード株式会社が発行し、
AIRDOと提携したクレジットカードです。
AIRDOポイントが貯まりやすくなるので、
AIRDOを使う人におすすめです。
年会費はかかりますが、
初年度の年会費は無料で、入会ポイントも付くので、
まずはお試しで使ってみると良いと思います。
ホームページからの航空券購入や搭乗でAIRDOポイントが貯まるので、
年1回以上AIRDOを使う人なら絶対に持っておいてほしいカードです。
ポイント還元率
クレジットカードを使うと、「Vポイント」が貯まります。
1,000円利用ごとに1ポイント貯まります。
Vポイントは1ポイント=5円の価値があるため、
還元率は0.5%になります。
ただ、Vポイントは、AIRDOポイントにも交換可能です。
交換レートは、100ポイントにつき25 AIRDOポイントです。
1 AIRDOポイントは1円以上の価値になるので、
AIRDOポイントに交換すれば、還元率は0.5%以上にもなります。
また、それ以外でもAIRDOポイントは貯まります。
- AIRDOホームページで航空券150円につき、1ポイント(1年間上限2,000ポイント)
- AIRDO搭乗につき100ポイント
AIRDOポイントを特典航空券と交換するレートは、以下ページになります。
https://www.airdo.jp/myairdo/do-mile/use/
年会費
年会費は、1,660円(税込)です。
初年度は無料です。
家族カードの年会費は、660円(税込)です。
初年度は無料です。
ETCカードの年会費は550円(税込)です。
年間1回以上のETCカード利用で無料になります。
初年度は無料です。
国際ブランド
国際ブランドは、VISAになります。
付帯保険
海外旅行傷害保険が、自動付帯で最高2,000万円です。
国内旅行傷害保険は、自動付帯+利用付帯で最高2,000万円です。
ショッピング保険は、最高100万円で補償期間90日です。
ただし、ショッピング保険は、海外、リボ払い、分割払いのみが対象です。
マイ・ペイすリボを登録している場合は、国内利用でも適用されます。
デメリット
AIRDO VISA クラシックカードのデメリットは、
年会費がかかることです。
ただ、入会ポイント、搭乗ポイントなどを考えると、
1年に1回以上使うような人であれば、
確実にペイできるので問題ないと思います。
総合評価
AIRDO VISA クラシックカードは、
AIRDOのライトユーザーにおすすめのカード!
AIRDOを年1回以上利用するなら、
絶対に持っておきたいクレジットカードになります。
今まで現金で使っていたものをこのカードに変えるだけでお得になります。
年会費はかかりますが、確実にペイできるので問題ありません。
なお、AIRDOをよく使う人はゴールドカードも検討してみてください。
AIRDOライトユーザーはこちらのクラシックで大丈夫です。
200ポイントプレゼント!
- 新規入会:200ポイント
基本情報
マイル付与率 | 0.5% | ||
---|---|---|---|
国際ブランド | VISA | ||
初期利用限度額 | 10万~80万 | ||
WEBサービス | Vpass | ||
年会費 | 本人 | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 1,660円(税込) | ||
家族カード | 1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 660円(税込) | ||
ETCカード | 1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 550円(税込)(年1回以上利用で翌年度無料) | ||
発行手数料 | 本人 | 無料 | |
家族カード | 無料 | ||
ETCカード | 無料 | ||
家族用ETCカード | 無料 | ||
再発行手数料 | 1,100円(税込) | ||
発行 | 発行資格 | 満18歳以上の方(高校生は除く) | |
発行期間 | 約3週間 | ||
発行会社 | 三井住友カード株式会社 | ||
提携会社 | 株式会社AIRDO | ||
支払い | 1回払い | あり | |
2回払い | あり | ||
ボーナス払い | あり(12/16~6/15、7/16~11/15) | ||
ボーナス2回払い | なし | ||
分割払い | あり | ||
リボ払い | あり | ||
支払日 | 15日締め翌月10日払い | ||
ボーナス払い支払日 | 8/10、1/10 | ||
その他 | なし | ||
金利手数料 | 分割払い金利 | 12~14.75% | |
リボ払い金利 | 15% | ||
キャッシング金利 | 15~18% | ||
海外利用時手数料 | 1.63% |
ポイント
ポイント | ポイント名称 | Vポイント |
---|---|---|
ポイント有効期限 | 2年間 | |
ポイントレート | 1,000円ごとに1ポイント | |
ポイント交換 | ・AIRDOポイント 100ポイント → 25 AIRDOポイント ・iDバリュー 200ポイント → 1,000ポイント ・楽天スーパーポイント 200ポイント → 1,000ポイント ・Tポイント 200ポイント → 1,000ポイント ・その他各種商品など |
|
ボーナスポイント | なし | |
ポイントモール | ポイントUPモール | |
電子マネー | カードに付属する電子マネー | iD |
楽天Edy | チャージ可、ポイント付与対象外 | |
nanaco | チャージ可、ポイント付与対象外 | |
モバイルSuica | チャージ可、ポイント付与対象外 | |
SMART ICOCA | チャージ可、ポイント付与対象外 | |
WAON | チャージ不可 | |
PASMO | チャージ不可 |
付帯保険
海外旅行傷害保険 | 付帯条件 | 自動付帯 |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | |
障害治療 | 最高50万円 | |
疾病治療 | 最高50万円 | |
救援者費用 | 最高100万円 | |
賠償費用 | 最高2,000万円 | |
携行品損害 [自己負担額] |
最高15万円 [3,000円] |
|
家族特約 | なし | |
国内旅行傷害保険 | 付帯条件 | 自動付帯+利用付帯 |
死亡・後遺障害 | 自動付帯:最高300万円 利用付帯:最高2,000万円 |
|
入院費用 | なし | |
手術費用 | なし | |
通院費用 | なし | |
家族特約 | なし | |
ショッピング保険 | 年間保証限度額 [自己負担額] |
最高100万円 [3,000円] ※海外利用、リボ払い、分割払いが対象 ・マイ・ペイすリボ登録で国内利用も対象 |
補償期間 | 90日間 | |
その他保険 | 紛失・盗難時の保険 | あり |
ネット不正利用の保険 | あり |