目次
特徴まとめ
- ゴルフ専業のGDOのクレジットカード
- GDOゴルフショップだと還元率3%
- 年会費完全無料
- GDOゴルフ場予約利用1回ごとに300ポイントボーナス
還元率 | 0.3%、3% | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA、MasterCard | |
ポイント | GDOポイント | |
年会費 | 本人 | 無料 |
家族 | なし | |
ETC | 無料 | |
付帯保険 | 海外旅行 | なし |
国内旅行 | なし | |
ショッピング | 最高100万円 |
メリット
概要
GDOカードは、
三菱UFJニコス株式会社が発行するクレジットカードです。
GDO=ゴルフ ダイジェスト オンライン、の略で、
ゴルフファンのためのクレジットカードです。
ゴルフは何かとお金が掛かりがちなスポーツなので、
できる限り還元率の高いクレジットカードを選びたいところです。
GDOカードでは、GDOゴルフ関連であれば還元率3%にすることができ、
貯まったポイントは、GDOゴルフショップやゴルフ場予約で使えるので、
まさにゴルファーのためのクレジットカードと言えます。
年会費も完全無料なので、ゴルファーなら持たない理由は特に無いと思います。
カード検討の前に、GDOゴルフ場予約の確認を!
クレジットカードの検討の前に、
1つだけ確認してほしいことがあります。
それは、GDOのゴルフ場予約サイトに、
あなたが通える・通いたいゴルフ場があるかどうか、ということです。
そもそも行ける・行きたいゴルフ場がなければ意味がありません。
なので、まずこちらの「GDOゴルフ場予約」から、
行きたいゴルフ場を検索しておいて、確認しておいた方がいいです。
問題なさそうなら、クレジットカードの詳細スペックを確認していきましょう。
還元率
GDOカードの還元率は、使うお店によって大幅に変わってきます。
GDOゴルフショップでGDOカードを使った場合だと、
1,000円につき30ポイント=還元率3%になります。
それ以外のお店で使った場合だと、
1,000円につき3ポイント=還元率0.3%になります。
貯まったポイントは1ポイント=1円として使えます。
そのため、GDOカードは極力GDOゴルフショップのみで使った方が良いです。
GDOゴルフショップ以外で使うと、還元率が0.3%と非常に低くなってしまうので、
他のお店で使う時は、別のクレジットカードの方がお得になります。
それと、ボーナスポイントとして、
GDOゴルフ場予約からGDOカードで支払った場合、
1回につき300ポイント(300円分)もらえます。
年会費
年会費は完全に無料です。
家族カードはありません。
ETCカードは年会費無料ですが、
新規発行手数料として1,100円(税込)がかかります。
ポイントの使いやすさ
ポイントプログラムは、GDOポイントになります。
1ポイント=1円として、
GDOゴルフショップやGDOゴルフ場予約で利用できます。
注意したいのが有効期限です。
有効期限は、ポイント獲得日から1年間になります。
若干短い有効期限ではありますが、
毎回ポイントを使い切るようにしておけば、
基本的には使い切れると思います。
国際ブランド
国際ブランドは、VISA、MasterCardです。
どちらも使えるお店は多いので、持っていない方のブランドで良いでしょう。
迷ったらVISAでいいと思います。
付帯保険
海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険は、ありません。
ショッピング保険は、最高100万円になります。
デメリット
デメリットは、GDOゴルフショップ以外で使った時の還元率の低さです。
ただ、これはGDOゴルフ用のサブカードとして使えばいいだけなので、
そこまで問題にはならないと思います。
GDOゴルフ用のサブカードとして使った場合のデメリットは、
ポイントの有効期限が1年間と短めなことです。
1ポイント=1円で使えるので、毎回ポイントを使い切るようにしておけば、
ポイント失効にはなりにくいとは思います。
総合評価
GDOカードは、
ゴルファーのための最強クレジットカード!
GDOは、ゴルフ専業で創業15年、2016年に東証一部上場もしている優良企業です。
そのGDOがゴルファーのために開発したクレジットカードが、
今回のGDOカードになります。
ゴルフ専業の会社が、ゴルファーのために作っただけあって、
GDOゴルフショップやGDOゴルフ場予約限定時の還元率が3%と超高還元率です!
ゴルフ関連はお金が掛かりがちなので、効果は高いです。
それなのに、年会費が完全無料です。
貯まったポイントも、ゴルフ関連に1ポイント=1円として気軽に使えます。
残念ながらクレ活管理人はゴルフはやりませんが、
もしゴルフをやるなら、このカードは絶対に持っておきたいカードになります。
持たない理由が無いくらいすばらしいスペックなので、
ゴルファーならイチオシのクレジットカードです!
基本情報
還元率 | 0.3%、3% | ||
---|---|---|---|
国際ブランド | VISA、MasterCard | ||
初期利用限度額 | 10万~100万 | ||
WEBサービス | DC Webサービス | ||
年会費 | 本人 | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | ||
家族カード | 1年目 | なし | |
2年目以降 | なし | ||
ETCカード | 1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 | ||
発行手数料 | 本人 | 無料 | |
家族カード | - | ||
ETCカード | 1,100円(税込) | ||
家族用ETCカード | - | ||
再発行手数料 | 1,100円(税込) | ||
発行 | 発行資格 | 18歳以上で、安定した収入がある方。 または18歳以上で、大学・短大・専門学校に在学中の方。 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
|
発行期間 | 約2週間 | ||
発行会社 | 三菱UFJニコス株式会社 | ||
提携会社 | 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン | ||
支払い | 1回払い | あり | |
2回払い | あり | ||
ボーナス払い | あり | ||
ボーナス2回払い | なし | ||
分割払い | あり | ||
リボ払い | あり | ||
支払日 | 15日締め翌月10日払い | ||
ボーナス払い支払日 | 8/10、1/10 | ||
その他 | なし | ||
金利手数料 | 分割払い金利 | 12.25%~15% | |
リボ払い金利 | 15% | ||
キャッシング金利 | 14.95%~17.95% | ||
海外利用時手数料 | 1.63% |
ポイント
ポイント | ポイント名称 | GDOカードポイント |
---|---|---|
ポイント有効期限 | 1年間 | |
ポイントレート | :GDOゴルフショップ:1,000円ごとに30ポイント その他:1,000円ごとに30ポイント |
|
ポイント交換 | 1ポイント=1円として、GDOゴルフショップやGDOゴルフ場予約で利用 | |
ボーナスポイント | GDOカード提携ゴルフ場予約&GDOカードでの支払いで300ポイント | |
ポイントモール | POINT名人.com | |
電子マネー | カードに付属する電子マネー | なし |
楽天Edy | チャージ可、ポイント対象外 | |
nanaco | チャージ不可 | |
モバイルSuica | チャージ可、ポイント対象外 | |
SMART ICOCA | チャージ可、ポイント対象外 | |
WAON | チャージ不可 | |
PASMO | チャージ不可 |
付帯保険
海外旅行傷害保険 | 付帯条件 | なし |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | - | |
障害治療 | - | |
疾病治療 | - | |
救援者費用 | - | |
賠償費用 | - | |
携行品損害 [自己負担額] |
- | |
家族特約 | - | |
国内旅行傷害保険 | 付帯条件 | なし |
死亡・後遺障害 | - | |
入院費用 | - | |
手術費用 | - | |
通院費用 | - | |
家族特約 | - | |
ショッピング保険 | 年間保証限度額 [自己負担額] |
最高100万円 [10,000円] |
補償期間 | 90日間 | |
その他保険 | 紛失・盗難時の保険 | あり |
ネット不正利用の保険 | あり |