目次
- 1 特徴まとめ
- 2 メリット
- 2.1 概要
- 2.2 還元率
- 2.3 年会費
- 2.4 ポイントの使いやすさ
- 2.5 国際ブランド
- 2.6 付帯保険
- 2.7 付帯サービス
- 2.7.1 グローバルコンシェルジュ
- 2.7.2 グローバル・ラグジュアリーホテル優待
- 2.7.3 プライオリティ・パス
- 2.7.4 国内空港ラウンジサービス
- 2.7.5 国際線手荷物宅配無料
- 2.7.6 ハワイアン航空<ブラック>
- 2.7.7 空港リムジン・トラベルクレジット
- 2.7.8 個人賠償責任保険<ゴールド>
- 2.7.9 海外手荷物配達サービス
- 2.7.10 Luxury Limousine<ブラック>
- 2.7.11 Luxury Upgrade
- 2.7.12 Luxury Social Hour<ブラック>
- 2.7.13 Luxury Dining
- 2.7.14 Luxury Global Dining
- 2.7.15 TOHOシネマズ優待
- 2.7.16 国立新美術館<ブラック、ゴールド>
- 2.7.17 カフェ・ワインバー優待
- 2.7.18 国内海外の有名ゴルフ場手配
- 2.7.19 プライベートジム優待
- 2.7.20 新生銀行ステップアッププログラム(新生プラチナ)
- 2.7.21 スーパーカー体験イベント優待
- 2.7.22 HAIR & MAKE EARTH
- 2.7.23 家事代行サービス
- 2.7.24 名医紹介サービス「クリンタル」<ブラック>
- 2.7.25 World Elite Mastercard
- 2.7.26 プライスレス
- 2.7.27 会員限定情報誌「LUXURY MAGAZINE」
- 3 デメリット
- 4 総合評価
- 5 基本情報
- 6 ポイント
- 7 付帯保険
特徴まとめ
- 特許取得済の金属製カード
- Mastercardの最上位「World Elite Mastercard」
- コンシェルジュサービス付帯
- 空港ラウンジ、プライオリティ・パス付帯
- グルメ優待(2名以上予約で1名無料)付帯
- 招待制(インビテーション)
還元率 | 1.5% | |
---|---|---|
国際ブランド | Mastercard | |
ポイント | とっておきポイント | |
年会費 | 本人 | 220,000円(税込) |
家族 | 55,000円(税込) | |
ETC | 無料 | |
付帯保険 | 海外旅行 | 最高1億2千万 |
国内旅行 | 最高1億2千万 | |
ショッピング | 最高300万円 |
メリット
概要
ラグジュアリーカード(ゴールド)は、アプラスが発行するクレジットカードです。
招待制(インビテーション)のクレジットカードです。
詳細スペックは確認できますが、申し込みはできません。
大きな特徴は2つあり、
1つ目が、特許取得済みの金属製カードということ、
2つ目が、Mastercard最上位のWorld Eliteということです。
特にカード券面の美しさは最高峰と言えるでしょう。
今回のゴールドは、
表面に24金仕上げ、裏面にカーボン素材を採用しています。
金属製なので、落とした時は「カラン」と音が鳴ります。
一般的な分類で言えば、完全にステータスカードになります。
ランク付けは以下のような感じです。
クレジットカード名 | グレード | 年会費 | 材質 |
---|---|---|---|
チタン | プラチナ | 5.5万円(税込) | ブラッシュド加工金属製 |
ブラック | プラチナ~ブラック | 11万円(税込) | マットブラック金属製 |
ゴールド | ブラック | 22万円(税込) | 24金仕上げ金属製 |
ラグジュアリーカードは一般的なカードと違って、
チタン < ブラック < ゴールドというランク付けになっており、
ゴールドカードが最上位になっています。
還元率
通常時の還元率は1.5%になります。
1,000円につき3ポイント(1ポイント5円相当)貯まります。
年会費
年会費は、220,000円(税込)です。
家族カードの年会費は、55,000円(税込)です。
ETCカードは年会費、発行手数料ともに無料です。
ポイントの使いやすさ
ポイントプログラムは、アプラスの「とっておきポイント」になります。
有効期限は5年間とかなり長めになっています。
ポイント交換先は、以下のように色々あります。
- アマゾンギフト券
- nanacoギフト
- 図書カード
- QUOカード
- JAL、ANAマイル
- その他商品
他にも多数あるので、ポイントの使い道に困ることは無いと思います。
国際ブランド
国際ブランドは、Mastercardになります。
Mastercardの最上位「World Elite Mastercard」が採用されています。
付帯保険
付帯保険は充実しています。
海外旅行傷害保険は最高1億2千万で自動付帯します。
国内旅行傷害保険は最高1億2千万で利用付帯します。
ショッピング保険は、最高300万円です。
さらに、「航空機遅延保険」が付帯します。
これは、航空便の遅延や欠航、手荷物の遅延や紛失などで発生した費用を補償してくれます。
補償金額は2万円~4万円になり、主に宿泊や食事代です。
付帯サービス
ラグジュアリーカード(ゴールド)は、最上級カードになるため、
付帯サービスも最高に充実しています。
なお、以下サービスの内「ブラック」はブラックから追加されたサービス、
「ゴールド」はゴールドから追加されたサービスです。
グローバルコンシェルジュ
24時間年中無休のコンシェルジュサービスです。
国内・海外のネットワークや知識を活かし、
レストランの予約手配、旅行のプラン、ギフト提案・購入サポートなど、
様々なことに対応してくれます。
また、自動応答などはなく、ダイレクトに通話が繋がったり、
メールでも依頼できるため、とてもスムーズに連絡が取れます。
グローバル・ラグジュアリーホテル優待
世界一流のホテルにて、部屋のアップグレードなどの優待が受けられます。
プライオリティ・パス
世界1000ヶ所以上の空港ラウンジサービスを無料で利用できます。
国内空港ラウンジサービス
国内、韓国、ハワイの主要空港ラウンジを無料で利用できます。
同伴者1名まで無料です。
国際線手荷物宅配無料
国際線の出発時、帰国時の宅配荷物を最大3個まで無料で利用できます。
利用可能な空港は、以下です。
- 成田空港
- 羽田空港国際線ターミナル
- 関西国際空港
- 中部国際空港
ハワイアン航空<ブラック>
HawaiianMilesのPualani Goldステータスになれます。
空港リムジン・トラベルクレジット
コンシェルジュ経由で旅行商品を購入すると、
空港リムジンサービス、または次回旅行予約時に使えるトラベルクレジットがもらえます。
個人賠償責任保険<ゴールド>
国内で最高1億円までの個人賠償責任保険が付帯します。
海外手荷物配達サービス
世界中の現地ホテルにあらかじめ荷物を送って終えるサービスです。
Luxury Limousine<ブラック>
サービス対象のレストランと、指定の場所の間を送迎してくれます。
さらに、日本を代表する予約困難な名店や厳選したレストランで、
会員専用の席やその他優待を受けられます。
Luxury Upgrade
厳選した人気レストランでコース料理のアップグレードや優待を受けられます。
Luxury Social Hour<ブラック>
定期開催されるラグジュアリーホテルの会員限定テイスティングイベントに参加できます。
シャンパンやワインを楽しめます。
Luxury Dining
厳選された全国約200店舗で、2名以上のコース料理を予約した場合、1名分が無料になります。
Luxury Global Dining
世界約18ヶ国、400件以上の人気レストランで限定の優待を受けられます。
コンシェルジュ経由で予約ができます。
TOHOシネマズ優待
TOHOシネマズで毎月1回無料で映画を鑑賞できます。
こちらもコンシェルジュが予約してくれます。
国立新美術館<ブラック、ゴールド>
ブラック:毎週金曜日、国立新美術館の企画展を同伴者1名まで無料で利用できます。
ゴールド:以下美術館の常設展または企画展を同伴者1名まで無料で利用できます。
- 東京国立近代美術館
- 京都国立近代美術館
- 国立西洋美術館
- 国立国際美術館
- 国立新美術館
カフェ・ワインバー優待
カフェ「Sign」でグラス1杯無料などの優待を受けられます。
国内海外の有名ゴルフ場手配
クラブ会員以外は通常ラウンドできない名門コースを予約できます。
プライベートジム優待
会員制ジム「Club100」にて優待プログラムを受けられます。
新生銀行ステップアッププログラム(新生プラチナ)
新生銀行のプラチナステージのサービスを利用できます。
ネット振込や海外送金などが所定回数無料になります。
スーパーカー体験イベント優待
フェラーリなどのスーパーカーのドライブ体験イベントを優待価格で参加できます。
HAIR & MAKE EARTH
美容室EARTHを優待価格で利用できます。
家事代行サービス
家事代行サービスのミニメイド・サービスを優待で利用できます。
名医紹介サービス「クリンタル」<ブラック>
名医の非公開情報を紹介してくれるサイト「クリンタル」を無料で利用できます。
World Elite Mastercard
マスターカード最上位ステータスで、日本では初採用となります。
様々な特典があります。
プライスレス
地域の観光名所、イベントなどを体験できるプログラムです。
会員限定情報誌「LUXURY MAGAZINE」
3ヶ月に1度、会員限定情報誌「LUXURY MAGAZINE」が届きます。
日本語です。
デメリット
デメリットは年会費になりますが、
ランクがブラックカードのカードに年会費どうこう言ってもしょうがいないと思います。
ただ、スペックや付帯サービスを比較すると、
コスパは最も悪くなっています。
年会費が増えた分、追加されたサービスが少ないです。
(もしかしたら、もっと追加サービスがあるかもしれませんが)
コスパだけならチタンが最も良くなります。
総合評価
ラグジュアリーカード(ゴールド)は、
ブラックカードランクの新たな金属製最上級ステータスカード!
ラグジュアリーカードの場合、ゴールドが最上級ランクになり、
一般的にはブラックカード相当になります。
ただ、ちょっと招待制で年会費も高くなっていますが、
その分、付帯サービスが追いついていないような気がします。
まあ、コスパが悪いほどステータスがあると言えるので、特に問題はないでしょう。
招待された人は、是非挑戦してみてください。
基本情報
還元率 | 0.5~1.5% | ||
---|---|---|---|
国際ブランド | Mastercard | ||
初期利用限度額 | 100万~500万 | ||
WEBサービス | Luxury Card Online(NET station *APLUS) | ||
年会費 | 本人 | 1年目 | 220,000円(税込) |
2年目以降 | 220,000円(税込) | ||
家族カード | 1年目 | 55,000円(税込) | |
2年目以降 | 55,000円(税込) | ||
ETCカード | 1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 | ||
発行手数料 | 本人 | 無料 | |
家族カード | 無料 | ||
ETCカード | 無料 | ||
家族用ETCカード | 無料 | ||
再発行手数料 | 5,500円(税込) | ||
発行 | 発行資格 | 招待制(インビテーション) | |
発行期間 | 約3週間 | ||
発行会社 | 株式会社アプラス | ||
提携会社 | なし | ||
支払い | 1回払い | あり | |
2回払い | あり | ||
ボーナス払い | あり | ||
ボーナス2回払い | なし | ||
分割払い | あり | ||
リボ払い | あり | ||
支払日 | 5日締め当月27日払い | ||
ボーナス払い支払日 | 8月、1月 | ||
その他 | なし | ||
金利手数料 | 分割払い金利 | 10.76~13.27% | |
リボ払い金利 | 12% | ||
キャッシング金利 | 12% | ||
海外利用時手数料 | 1.63% |
ポイント
ポイント | ポイント名称 | とっておきポイント |
---|---|---|
ポイント有効期限 | 最大5年間 | |
ポイントレート | 1,000円ごとに1ポイント | |
ポイント交換 | ・アマゾンギフト券 200ポイント→1,000円分 ・nanacoギフト 200ポイント→1,000円分 ・図書カード 600ポイント→3,000円分 ・QUOカード 600ポイント→3,000円分 ・JALマイル 1ポイント→3マイル(200ポイント以上) ・ANAマイル 1ポイント→3マイル(200ポイント以上) ・その他商品 |
|
ボーナスポイント | なし | |
ポイントモール | アプラスモール | |
電子マネー | カードに付属する電子マネー | なし |
楽天Edy | チャージ可、ポイント付与対象外 | |
nanaco | チャージ可、ポイント付与対象外 | |
モバイルSuica | チャージ可、ポイント満額付与 | |
SMART ICOCA | チャージ可、ポイント満額付与 | |
WAON | チャージ不可 | |
PASMO | チャージ不可 |
付帯保険
海外旅行傷害保険 | 付帯条件 | 自動付帯 |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 最高1億2千万 家族:最高1,000万円 |
|
障害治療 | 最高200万円 | |
疾病治療 | 最高200万円 | |
救援者費用 | 最高500万円 | |
賠償費用 | 最高1億円 | |
携行品損害 [自己負担額] |
最高100万円 [3,000円] |
|
家族特約 | あり | |
国内旅行傷害保険 | 付帯条件 | 利用付帯 |
死亡・後遺障害 | 最高1億2千万円 | |
入院費用 | 5,000円/日 | |
手術費用 | - | |
通院費用 | 3,000円/日 | |
家族特約 | なし | |
ショッピング保険 | 年間保証限度額 [自己負担額] |
最高300万円 [3,000円] |
補償期間 | 90日間 | |
その他保険 | 紛失・盗難時の保険 | あり |
ネット不正利用の保険 | あり |