ゴールドカードとは、
一般のクレジットカードよりもサービスが充実していて、
見た目も金色なかっこいいカードのことです。
今までは、クレジットカード会社から、
「ゴールドカードを持ちませんか?」と招待されないと、
持つことができないレアなクレジットカードだったのですが、
最近は、自ら申し込んでゴールドカードを持つことができます。
また、30歳以上というような条件もあったのですが、
20代でも取得できるようになってきており、
だんだんと取得ハードルが下がっています。
年会費は1万円台が多いです。
年会費の安いゴールドカードは、ヤングゴールドカードと呼ばれていて、別扱いされています。
年会費が高い分、ゴールドカードはサービスが良くなっています。
空港ラウンジを無料で使えたり、旅行傷害保険の補償額が手厚かったりします。
一方、ゴールドカードの還元率は0.5%が多く、
一般カードよりも還元率が低い場合が多いです。
これは、ゴールドカード以上のグレードは、よりサービスを重視しているからです。
ポイントや年会費よりも、サービスやステータス性に魅力を感じてきたら
ゴールドカードを持つことを検討してみてください。